03.初めての願い





私には、最初から「すべて」があった。



人目を惹きつける容姿。
一度見聞きしたことを瞬時に理解できる頭脳。
王立研究員ですら舌を巻く膨大な知識。
周囲を従えさせ、かしずかせる地位。
社会で、大人達の中で生きていくための処世術。


それら全てを兼ね備えた存在、エンジュ・サカキ。





宇宙でも有数の財閥サカキ家に、長女として生まれた私。

どんなに忙しくても、私を一番に可愛がってくださるお父様。
まるでおとぎ話のお姫様のような、誰よりも美しいお母様。
お父様の跡継ぎとして将来を有望視される、優しいお兄様。


お城と見紛うばかりの自宅で、何不自由なく過ごす毎日。
誰もが羨む、絵に描いたような幸せな家庭。







これ以上、何を望むものがあるだろう?













―――成長途中にある聖獣の宇宙の「伝説のエトワール」として、聖地に来て欲しい―――



その話が来たときも、私にしてみれば当然だと思ったし、
完璧にこなしてみせる自信があった。
退屈な「学校」という環境から抜け出せることに、ささやかな喜びすら感じたものだ。


「すごいわエンジュ!あなた聖地へ行くんですって?」
「当然よ。だってエンジュだもの、私達とは違うわ」
「女王陛下のいらっしゃる聖地・・・どんなに素晴らしいところなのかしら」
「あなたなら立派にお役目も果たせるわ。
  エンジュは私達の・・・いえ、この宇宙に生きる者全ての誇りよ」
「ねぇエンジュ。もし聖地に行っても、私達のこと、忘れないでいて」


「勿論よ。みんなのことは忘れない・・・だって私達、親友でしょう?」




・・・『親友』?誰が誰の『親友』だというの?



私に親友なんていない。欲しいと思ったこともない。
何もしなくても、周囲には人が集まってくる。
結局彼らの目当ては私の家柄であり、能力であり、容姿だったから。
教師ですら、私に媚びへつらうだけだったから。





何も望まなくても、私にはすべてがある。
だから、心の底から「欲しい」と思ったものなど、
今までもなかったし、これからも一切ない。










・・・・・・はずだったのに。











私はあの日、初めて「欲しい」という強く激しい願いを知った。














<<前へ                次へ>>


―2009.01.14―





「かみさまと、にんげんと」目次に戻ります

「なんちゃって創作部屋」に戻ります